電気打ち合わせの様子。
コンセントやスイッチの位置…
照明器具の種類、場所など
具体的に現場で確認しながら決めていく。
クライアント様にとって
2Dの図面を見ただけではイメージしにくいはず。
その点現場での打ち合わせは、
実際の間取りを体感するので、生活の様子を想像しやすい。
今日の話で例えると、
「リビングのソファーをここに置いた場合
携帯の充電器をこの位置でつなぎたいから
コンセントはこことここ!」
みたいな…
かなりリアルに想像できるわけだ。
打ち合わせに2,3時間ほどかかるが
これも家造りの楽しみ方だと思う。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
注文住宅やデザイン住宅。商業店舗デザイン、
リフォームの設計施工を承ります。
「あなただけの特別なオンリーワン住宅」をご提案致します。
平屋、中庭のある家、ガレージハウス、スキップフロア、
吹抜け大空間、モダンスタイル、和モダン、輸入住宅、
狭小住宅などなど...
様々なテーマを具現化しデザイン致します。
省エネ、創エネで年間の一次エネルギー消費がゼロになる
「ゼロエネルギー住宅」もご提案!
施工エリア:三重県全域
四日市市/鈴鹿市/津市/松阪市/伊勢市/多気郡 等