一年ぶりに!
「コンクリート打ち放し壁」を施工した。
今回は庭の中を周囲から見えないように
2m40㎝の高さで設計!
このケースの場合、いろんな選択肢がある。
アルミのフェンスを採用することも可能です。
アルミは劣化しにくく、メンテナンス性にも優れているので
一般的に普及している商品だ。
ただ、見た目の重厚感はコンクリートに劣る。
他、木塀も候補の一つだがこの高さの場合は、
支えとなる柱部分を鉄骨にするのが理想だな。
でも、木の特性から雨風の影響を受けやすく
傷みやすいのがデメリット!
メンテナンスの頻度が多くなるので微妙かな。
ビジュアル面、強度、メンテナンス性など
トータル的に考えるとコンクリート壁が理想ではあるが…
値段が高くなってしまうのがポイント。
最終的にはお客様のご判断ですね~。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
注文住宅やデザイン住宅。商業店舗デザイン、
リフォームの設計施工を承ります。
「あなただけの特別なオンリーワン住宅」をご提案致します。
平屋、中庭のある家、ガレージハウス、スキップフロア、
吹抜け大空間、モダンスタイル、和モダン、輸入住宅、
狭小住宅などなど...
様々なテーマを具現化しデザイン致します。
省エネ、創エネで年間の一次エネルギー消費がゼロになる
「ゼロエネルギー住宅」もご提案!
施工エリア:三重県全域
四日市市/鈴鹿市/津市/松阪市/伊勢市/多気郡 等