本来は下地材で使用する「合板」
近年では仕上げ材としてコーデするのも逆にオシャレ。
荒々しくて武骨なところが、ワイルドな雰囲気にピッタリだ。
さて、この合板…
今、日本で大変なことに!
合板が品薄となり値段も高騰している。
ウッドショックに引き続き
「合板ショック」と言われる状況になっている。
原産国であるインドネシアやマレーシアの
コロナ感染拡大の影響により生産量が減少したこと。
また、アメリカの住宅着工件数の増加が影響し
輸入木材が日本に入りにくくなったことが主な要因だ。
デプロでもなるべく早い段階で発注するよう対策を講じているが…
ま~ 弱音を吐いてても仕方ないので頑張るしかない。
ショック、ショックって、何でもショックが付く時代。
今年は流行語に選ばれるかもな。。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
注文住宅やデザイン住宅。商業店舗デザイン、
リフォームの設計施工を承ります。
「あなただけの特別なオンリーワン住宅」をご提案致します。
平屋、中庭のある家、ガレージハウス、スキップフロア、
吹抜け大空間、モダンスタイル、和モダン、輸入住宅、
狭小住宅などなど...
様々なテーマを具現化しデザイン致します。
省エネ、創エネで年間の一次エネルギー消費がゼロになる
「ゼロエネルギー住宅」もご提案!
施工エリア:三重県全域
四日市市/鈴鹿市/津市/松阪市/伊勢市/多気郡 等